地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、新見の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

新見の地域情報サイト「まいぷれ」新見市

田舎の子どもの方が運動不足!?

大佐山オートキャンプ場

雪が降れば雪遊び!「田舎の子どもの方が運動不足!?」

雪が降れば雪遊び!

これ、都会の子どもさんです!ずーっとやってました♪「田舎の子どもの方が運動不足!?」

これ、都会の子どもさんです!ずーっとやってました♪

雪がなくても焚き火が楽しい!キャンプ場ならOK!「田舎の子どもの方が運動不足!?」

雪がなくても焚き火が楽しい!キャンプ場ならOK!

これも都会の子どもさん、でっかいシャボン玉!「田舎の子どもの方が運動不足!?」

これも都会の子どもさん、でっかいシャボン玉!

木工作ではノコギリも使って何でも作ってみよう!「田舎の子どもの方が運動不足!?」

木工作ではノコギリも使って何でも作ってみよう!

我が子はそと遊びを体験した日、「今日はもうゲームしなくていいわ」と言いました♪

我が子は現在中学生と小学生、どちらも男子。ゲームやYoutubeがとても好きで、まわりもそんな感じのようです。友だちの家に遊びに行く事もありますが、結局みんなでゲームをやったりするそうです。ゲーム以外の時間はTVを見て過ごしていて、面白い番組がなければ「ヒマー」と言って退屈そうにしています。

ただ、私が休みの日にキャンプや釣りなど野外に連れ出すと、楽しそうにいきいきと遊ぶので、必ずしも「外遊びが嫌い」という訳でもなさそうです。

もしかするとメディアより面白い遊びを知らないだけかも!?それならゲームやYoutubeより面白いそと遊びを体験させてあげれば良いのでは!(^^)

私が子供の頃は川で泳いだり魚を捕まえたり、山で虫を取ったり探検したり、広場でサッカーや野球をしてみたり、廃材置き場に秘密基地を作ったり、今から思えばアナログでローテクな遊びばかりだったのですが、毎日が冒険みたいでワクワクしていて、今でも忘れられない原体験になっています。

現代は危険回避、犯罪防止を徹底するあまり、子ども達は野外で遊ぶ事が実質的にできない状態なのかもしれません。数少ない屋外シーンである登下校も、場合によっては都会の子供たちの方がたくさん歩いていたりします。田舎の子ども達こそ意識的に、そと遊びの機会を設けてあげないと、本当にメディア漬けになってしまいそうで心配です。

ぜひ新見の子ども達、そして親御さん達も一緒に参加して、この楽しい時間を共有して頂きたいと思います。そして家に帰っても、親御さんが第一の遊び相手になってくれたら嬉しいです。本当はお友達も参加できれば理想的ですけどね!(友達連れで参加できる方はぜひ!)

>>詳細、お申し込みはこちら
  • 営業中09:00〜18:00
    詳細
    • 日曜日 09:00~18:00
    • 月曜日 09:00~18:00
    • 火曜日 定休日
    • 水曜日 09:00~18:00
    • 木曜日 09:00~18:00
    • 金曜日 09:00~18:00
    • 土曜日 09:00~18:00

    火曜定休ですが、GW、夏休み、年末年始は営業いたします


基本情報

名称大佐山オートキャンプ場
フリガナオオサヤマオートキャンプジョウ
住所719-3507 新見市大佐小南1
アクセスJR刑部駅より車で8分
中国自動車道大佐SAより車で13分
電話番号0867-98-3711
ファックス番号0867-98-3120
営業時間
日曜日
09:00~18:00
月曜日
09:00~18:00
火曜日
定休日
水曜日
09:00~18:00
木曜日
09:00~18:00
金曜日
09:00~18:00
土曜日
09:00~18:00

火曜定休ですが、GW、夏休み、年末年始は営業いたします

クレジットカードVISA/Master/JCB/American Express/Diners Club/Discover
電子マネー・その他楽天Edy/WAON/nanaco/交通系ICカード(*)/iD/QUICPay/楽天ペイ/PayPay/au PAY
駐車場あり
開業日1994年4月1日
ホームページhttps://www.0380.jp/
Facebookアカウントhttps://www.facebook.com/pages/%E5%A4%A7%E4%BD%90%E5%B1%B1%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E5%A0%B4/199186416797140/
関連ページおおさネイチャークラブ(運営会社ホームページ)
アウトドア天国(ネット通販サイト)
予約ページ外部サイトに繋がります
問い合わせページ外部サイトに繋がります

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。

まいぷれ[新見市] 公式SNSアカウント